Astell&Kern ACRO L1000 [デスクトップ型オーディオアンプ]-デジタルオーディオプレーヤー
BOSS GT-1 + PSA-100S2 + シンコー・ミュージック・ムック THE EFFECTOR BOOK PRESENTS BOSS GT-1の教科書 【rpt5】。
各種ヘッドホン出力端子の搭載でハイエンドヘッドホンに対応
総合30Wのスピーカー出力搭載でコンパクトなオーディオシステムの構築も可能
Astell&Kernが提案する 新スタイルのデスクトップ型オーディオアンプの登場です
ACRO L1000は、Astell&Kernのポータブルオーディオプレーヤーで培ったデジタルオーディオテクノロジーを背景に、オーディオファンの様々なニーズに対応する、新しいスタイルのデスクトップ型オーディオアンプです。
D/A変換には、ハイエンドオーディオ機器への採用で定評のある、旭化成エレクトロニクス社の32bitプレミアムDAC「VERITA AK4490」をデュアルDAC構成で搭載。そして32bit CPUの搭載により、PCM 最大 32bit/384kHz、及びDSD256 (11.2MHz/1bit) のネイティブ再生をサポートします。
ヘッドホン出力は3.5mm/3極、6.3mm/3極、2.5mm/4極(バランス)、XLR(バランス)の4種類。ハイエンドヘッドホンの接続も可能です。さらに最大15W×2(4Ω)のスピーカー出力も搭載しているのでコンパクトなデスクトップオーディオシステムの構築も可能です。
デスクトップ型オーディオアンプ「ACRO L1000」で、Astell&Kernは新しいリスニングスタイルを提案します。
旭化成エレクトロニクス「VERITA AK4490」をデュアルDAC構成で搭載
音質の要となるD/A変換には、ハイエンドオーディオ機器への採用で定評のある、旭化成エレクトロニクス社の32bitプレミアムDAC「VERITA AK4490」をL/R独立して1基ずつ搭載しています。
GNDもL/R独立させたデュアルDAC構成と、L1000用に再設計を施した新アンプ回路により、驚異的なクロストークとS/N比、ダイナミックレンジの拡大と徹底した低歪化を実現。マスタークオリティのサウンドを提供します。
PCM 32bit/384kHz DSD256 (11.2MHz/1bit) のネイティブ再生
32bitプレミアムDAC 「AK4490」に加え、デジタルオーディオ信号を正確に処理する32bit CPUの搭載により、PCM最大 32bit/384kHz、及びDSD256 (11.2MHz/1bit) のネイティブ再生をサポートします。
各種ヘッドホン出力端子を搭載 スピーカー接続にも対応
ACRO L1000はオーディオファンの幅広いニーズに対応する複数のオーディオ出力を搭載しています。ヘッドホン出力端子は、3.5mm/3極、6.3mm/3極、2.5mm/4極 (バランス)、XLR (バランス)の4種類を搭載。ハイエンドヘッドホンも接続できます。
さらに、総合30W出力のスピーカー駆動用アンプとしても使用可能。コンパクトなデスクトップオーディオシステムの構築もできます。
ヘッドホン出力端子: 3.5mm/3極、6.3mm/3極、2.5mm/4極 (バランス)、XLR (バランス)
スピーカー出力端子: 最大15W×2(4Ω)
MicroUSB入力端子装備 パソコンやデジタル音楽ソースへの簡単な接続
ACRO L1000のデジタル入力端子としてMicroUSB端子を装備。
市販のUSB OTGケーブルを使用して、Windows PCやMac、Astell&Kern製品を始めとするデジタルプレーヤーなどのソース機器と接続します。
- PCと接続する場合は、USB DACドライバをダウンロードする必要があります。
- Astell&Kernポータブルプレーヤー: AK380、AK320、AK300、AK240、KANN、AK70、AK70MKII、SP1000と互換性があります。
好みで選べる3つのサウンドモード
ACRO L1000は、ニュートラル、バスブースト、ハイゲインの3つのサウンドモードから、好みのモードを選択できます。
本体左サイドのフィルタースイッチを押すことで切り替えることができ、選択したモードはLEDライトの色で判別可能です。
青色LED: ニュートラル (デフォルト)
緑色LED: バスブースト
赤色LED:ハイゲイン
製品写真 (クリックで拡大)
製品仕様
ボディカラー | ガンメタル |
---|---|
外観素材 | アルミニウム |
D/Aコンバーター | AKM AK4490 x2 (Dual DAC) |
入力端子 | USB Micro B input (PC/MAC) |
出力端子 | アンバランス出力 (3.5mm、 6.3mm)、 バランス出力 2.5mm/4極、 XLRバランス出力、 スピーカー出力 (L/R binding posts x2) |
サンプリングレート | 8kHz、 16kHz、 32kHz、 44.1kHz、 48kHz、 88.2kHz、 96kHz、 176.4kHz、 192kHz、352.8kHz、 384kHz DSDネイティブ・DSD64 (1bit 2.8MHz)、 ステレオ/DSD128 (1bit 5.6MHz)、 ステレオ、 DSD256 (1bit 11.2MHz) ステレオ |
量子化ビット | 8bit、 16bit、 24bit、 32bit |
アウトプットレベル | アンバランス 6Vrms / バランス 8.5Vrms (負荷無し) |
ヘッドホン イヤホン | 周波数特性 S/N比 ステレオクロストーク THD+N |
スピーカー | 出力 周波数特性 S/N比 ステレオクロストーク |
電源 | ACアダプタ (12V) |
サイズ | 約112mm(W) x 160mm(H) x 112mm(D) |
重量 | 920g |
同梱物 | ACアダプタ、専用電源ケーブル、MicroUSBケーブル、クイックスタートガイド/保証書(本体1年/付属品90日) |
※Windows OSの場合は専用ドライバーのインストールが必要となります。
※2個以上のイヤホン/ヘッドホンを接続すると、最後に接続した端子のイヤホン/ヘッドホンからサウンドが出力されます。
※XLRバランス端子を介して音声出力が必要な場合、製品の側面のすべてのイヤホン/ヘッドホン端子接続を外してください。